こんにちは ʕ•ᴥ•ʔ
肌寒い時期になってきましたが、この時期に多くなって注意しないといけないのが腰痛です!
前回は恵メグミ整骨院での鍼の治療をご紹介しましたが、今回は自宅でできる簡単なツボのセルフケアを紹介します!
東洋医学では腰の症状では腎経という経絡(電車で言えば路線)をよく使います。
1つ目のツボは腎兪です。
ウエストのくびれに手を当ててもらって背骨の真ん中から左右指2本分の場所にあります。
2つ目のツボは委中です。
膝裏の真ん中にあります。
症状が軽いうちにこれらのツボを押したり鍼治療で良くしていきましょう。あとは腰を冷やさないようにするのも大切です!
あくまでもセルフケアなので不安があればいつでもお待ちしてます☺︎!
当日予約OK!ご予約・ご相談は