こんにちは、メグミ整骨院 マサイです。
今日は「筋肉痛」について簡単にお話します。
なぜ筋肉痛は起こるのでしょう?
実は、原因はまだはっきりと解明されていません。
「筋肉痛=乳酸(疲労物質)の蓄積」だと言われていた時期もありましたが、ここ最近では、「筋繊維の回復時に起こる炎症」が筋肉痛の原因と言われています。
トレーニングしたり、普段しない運動をすると筋肉やその周りの組織が傷つきます。そうすると、その傷を修復するために白血球などが集まり炎症が起こります。これが痛みの原因になるそうです。
では、筋肉痛の時間差はなぜ起こるのでしょう?
一般的には年齢による時間差と言われていることが多いですが、筋肉痛の時間差は年齢に全く関係なく、運動の量と質が関係するそうです。
日頃から運動している人やハードなトレーニングをすればするほど、筋肉痛が起こるのが早くなり、週に1回程度の手加減した運動の場合の筋肉痛は年齢に関係なく遅れてやってくるそうです。
筋肉痛は放置するよりも筋肉や骨格のバランスを整えることで改善されるので、筋肉痛の時にも、メグミ整骨院に来ていただき、骨盤矯正や鍼灸治療で筋肉のバランスを整え、笑顔で帰ってもらいたいです。
水分補給の大切さ>>
当日予約OK!ご予約・ご相談は