こんにちは。
恵メグミ整骨院 さやかです。
今日はお休み前のたった5分で翌朝のむくみや疲れが解消される呼吸法をご紹介します。
睡眠や運動不足による筋力の低下は下半身のリンパが滞る原因です。
悪い姿勢や浅い呼吸で腹筋が働かないこともリンパが停滞する原因になります。
●睡眠時間が少ない
●運動不足
●便秘がある
●姿勢が悪い
●呼吸が浅い
上記にあてはまる人はリンパの流れが悪い可能性があります。
そこで、寝る前の5分でできる腸リンパ呼吸の方法をご紹介します。
①
鼻から息を吸い、お腹を膨らませる
横になり、へそ下に両手を置く。手で膨らみを確認しながら行いましょう。
②口から息を吐いてお腹をへこませる
<お腹に当てた手でへこむのをサポートするとよい。1分間に2~3呼吸のペースで5~10分以上繰り返します。
腸リンパ呼吸を行うのに最適な時間は食後2~3時間です。
たった5分で簡単にできるので、毎日の寝る前の習慣にしましょう!!
頸の大切さ>>
当日予約OK!ご予約・ご相談は