こんにちわ!
阪急豊中駅からスキップで2分♪
恵メグミ整骨院のたくです!
年明けから、花粉症のような症状とおっしゃるお客様の声がちらほらと・・・
「えっ」まだ一月ですよ!!
調べてみると冬なのに花粉症の症状があるんですね~
てっきり、年末、年明けは割と暖かかったので、「春の花粉が来たのかな?」って思いましたが
実は、冬に飛来する花粉の正体は「ハンノキ(カバノキ科)」
春の花粉成分とは全然違うアレルゲン
です
花粉症の人が
「果物」
「ナッツ」
「野菜」
を食べると、唇・口の中・喉(口腔周辺)にピリピリ感や痒みが起きるアレルギーの事です。
その他に胃の不快感、下痢と言った症状を15分以内に起こすそうなので、
「ハンノキ」花粉症アレルギーの方は、お食事には注意しましょう。
「ハンノキ」の花粉症でOASを起こす人は約15人に1人起きると言われてます。
ハンノキの種類
●ヤシャブシ
●シラカンバ
●クマシデ
●ブナ
●コナラ
●クヌギ
地域によって飛来する時期は変わりますがブナ・コナラ・クヌギ等は、そこらへんに生えてる木なので、
「ハンノキ」と同じ、アレルギーの元となりますので、注意が必要です。
場所によっては、スギやヒノキも花粉を飛ばします。>
「ハンノキ花粉症で食べるとあぶない食べ物」
果物のタンパク質が、カバノキ科の花粉のタンパク質によく似ていることから、ハンノキ花粉に反応する方は以下の果物や食物を食べる事で花粉症と同じ反応が表れやすくなります。
●リンゴ●モモ●イチゴ●メロン
●スイカ●キウイ●オレンジ●マンゴー
●大豆●豆乳●ヤマイモ●ジャガイモ
●トマト●セロリ●ニンジン●アボガド
●ヘーゼルナッツ(ハシバミ)
生で食べると症状が出る人が多く、ジュースや調理したもの等は症状が出にくいと言われてますが、
個人差がありますので注意が必要です。
乳酸菌に花粉症の緩和・改善の効果があるとされており、
採りやすいヨーグルトやチーズ等の乳製品を摂取する方が多いですが、・・・
日本人はなんといっても「ぬか漬け」!!一押しです。