こんにちは、所謂見える人にオーラの色はコバルトブルーと言われたマサイです。
老眼は、生活習慣を整え、眼の筋肉を鍛えることで、防げたり改善できたりするそうです。
そこで、眼トレです。
眼トレとは…普段焦点を合わせない場所に焦点を合わせ、眼のトレーニングをすることです。
8点ぐるぐるトレーニング
上下左右8箇所に眼球を順番に動かす。一日3から5セットが目安になります。
ただぐるぐる回すのではなく例えば部屋の角などに焦点を合わせます。
グーパーまばたきトレーニング
目をぎゅっと閉じた状態からパット開き2秒以上保つ。一日3から5セット行います。
目を開いたり閉じたりする筋肉を使うことによって目の周りの血液の循環を良くします。
3点より目トレーニング
3つ並んだ点を遠くから順番に1秒ずつ凝視 これを一日3から5セット行います。
水晶体という目の中のレンズを調整する毛様体筋を鍛えます。
遠近トレーニング
1. 腕を伸ばして親指を立て1秒凝視する。
2. 遠くの対象物に視線を向け一秒凝視。交互に30回繰り返します。
親指の頭の方にまずは焦点を合わせます。
次に、窓から外が見える場合は外の緑に焦点を合わせるのがベストですが部屋で行う場合は部屋の一番奥に焦点を合わせます。
モデルスマイル体操トレーニング
モデルさんの笑顔をイメージして広角を上げるように笑顔を作ります。
広角を上げる筋肉と目の周りの筋肉はつながっていますので、そこの筋肉をうごかすことによって目の周りの血液の循環にも関係してきます。
朝昼晩とトレーニングが出来ない方は朝晩で5回ずつ行うのがおすすめです。
当日予約OK!ご予約・ご相談は