更年期障害
女性は、50歳前後で閉経がおきその際卵巣から出る女性ホルモンが減ります。すると体のホルモンバランスが著しく崩れ、さまざまな症状が出てしまいます。
多く見られる症状としては、
・肩こり・疲れやすい・頭痛・のぼせる・不眠・腰痛・冷え性・めまい などの症状が見られます。
これらの症状は女性ホルモンのバランスだけでなく、精神や肉体の疲労に大きく左右されます
ですので更年期障害の症状は一人一人程度や症状は違います。
体のバランスを良くする骨格矯正や血流、疲労をとる筋肉を治療することにより改善する場合が多くあります。
当院では痛みの無い全身矯正や鍼灸施術を心がけており、少しでも改善できるよう努めております。
何かお困りの事がございましたら、気軽に相談ください。
当日予約OK!ご予約・ご相談は